女性ホルモンを増やそう!

こんにちは!

ラジュニール店長のまるちゃんです!

NMNエクオール9000の開発者でもあります!

さて女性らしさや輝きのもとともいわれる女性ホルモン。

これを日常生活で増やすにはどうしたらいいのでしょうか。

ポイントは、ドキドキワクワクのようですよ。

ホルモンを増やすキーワードは“感動”、“ドキドキ”、“素敵”

生活習慣だけでなく、メンタル面もホルモン分泌に影響することがわかっています。

感動したり、ドキドキ、ワクワクしたり、ときめいたり、おなかの底から笑ったりすると脳内にドーパミンが分泌されます。

するとエストロゲンの分泌を指令する視床下部が同時に刺激され、増加するといわれています。

また、香りや言葉づかい、服装によってもエストロゲンの分泌を刺激する効果が得られます。

毎日、ちょっとした工夫でホルモンバランスが改善するかもしれませんよ。

<1日わずか10分から!ホルモンバランスをキープしよう>

  • 映画やドラマ、小説などであえて恋愛ものを選んでみる
  • 心に響くミュージカル、オーケストラなどを鑑賞する
  • よく訪れる店や街中などで、素敵だなと感じる人をチェックする
  • ハイヒールやスカート、ピンクなどのかわいらしいアイテムを身につける
  • ローズ系のアロマ、パフュームなど香りをまとう
  • 会話の中に「素敵」「嬉しい」「ありがとう」などのワードを入れる

香りをまとうなどはすぐにできることですよね。

心がワクワクすることがホルモン分泌には大切みたい。

みなさんも日々の生活にドキドキワクワクを見つけてみてください。

それでは今日も良い一日を。

maru

 

コメントを残す